目次
今日のミチヱさん
-
10月4日 -
10月5日
減ってるような?増えてるような? ちなみに家のトイレットペーパーは、激減。昨日の①〜③の中には答え無し。という事は、写真のペーパーをトイレで使い、トイレのペーパーをこの袋に入れてるのか⁉️ まさかまさか、考えたくもないです。
ミチヱさんに、つぎ当てを頼み私は整形外科受診。帰ってくると裁縫箱の中に食べ残しの韓国海苔が。。。。。なんでやねん💦 キャベツの千切りを頼み仕事へ。残りのキャベツは、絶対冷凍庫に入れないでねと!何度も念を押したのに😭 幾度となく繰り返される生野菜の冷凍。さすがに桃が冷凍庫に入っていた時はショックだったなぁー😱 その度に「私じゃないよ」とミチヱさん。最近は、冷凍野菜をどう料理に使おうか考えるようになった私。
以前は、野菜を冷凍庫に入れられる度にイライラして、ミチヱさんを「どうして、どうして」と質問攻めにしていた。適当な言い訳にさらにイライラして鬼のような形相になっていた。職場で同じような事を利用者さんがした場合、笑って「大丈夫ですよ」と声をかけるのに。これが母となるとそうは行かなくなるんだよなぁー。だんだん自分が意地悪な人間になっていくようで嫌だった。
最近は、「仕方ない。忘れてしまって、覚えてないんだから。」と心で唱える。そうすると自分の心が平和になる。介護って正解もないし不正解もない。日々変化(認知悪化)する母。職業上なるべくは社会資源を活用し在宅で過ごさせてあげたい。と思うが…。 まぁー、口が減らず反撃してくる💢💢💢 反撃も頭を使っているのだろうから、良しとするか!
仕事から帰ってきた時には満腹のようで、すでに自室で就寝。おやすみなさい。明日もよろしく!
コメント
コメント一覧 (4件)
野菜も刻んで冷凍してくれると使い道あるんだけどねぇ。
キャベツまるままだと何に使う?😰
スープにでも使うよ。全くもう諦めモード。いくら言っても無駄。
今朝は、入れ歯を懸命に探してます。
介護って、先が見えないな~と思うと気が重くなるから😅
お母さん、冷凍すると食べ物が持つという、考えは残っているのよ。素晴らしいですな🍀長い間、家事をやって来たって証ですね🎵
長年の主婦の知恵なんでしょうかね。そこそこ考えての行動なんだろうと思います。驚きだった行動が最近は、慣れてきてしまいました。