ブログの勉強中

19日、20日と連休だったので初めてブログを投稿しました。投稿されている『初心者の方のブログのつ作り方』を参考に失敗を繰り返してやっと投稿できました。どうも途中でしくじってしまうのです。

そんなこんなでブログを形作るのに3〜4日はかかってます。

まだまだ課題が沢山あります。メニューを作成したけどまだ紐付けできてないし、ブログのロゴも大きくしたくて何度かchallengeしたげど失敗😭 ets…..。

1959生まれの私。ゆっくりだけどそれなりの形にしていきます。

目次

ホテル修行中

いま、マリオットBonvoyのプラチナchallenge中。10月末までに決められた宿泊をしたら達成です。7月から開始。最初はホテルに行くのが面倒だったけど、ところがだんだん大事な時間になってきたのです。

85歳の要介護2で認知症が日々進行中の母と二人暮らし。ストレスの蓄積が半端ないのです。そんな時にホテルStay。何も考えず自分だけの時間を過ごすことができました。

介 護

1981年に看護学校を卒業し3年間は育児に専念しました。家に居ると医療分野から置いて行かれそうで復帰しました。病院勤務がほとんどで55歳で退職。以後、5年間老健のスタッフ、現在はサービス付き高齢住宅の訪問看護をしてます。認知症の対応は慣れているはずなのに、自分の親は別物になってしまします。親の生きてきた過程や今までの私との関わり方などがあるせいか、親の言動や行動を正そうとしてしまいます。  無理だと分かっているのに。。。。。。

なんでそうするのか考えました。認知症になる前の母の姿を求めている自分がいる事に気づきました。

今日母がショートステイから帰ってきました。家に入るなり『懐かしわー!ほっとするね。』と。

明日からまた戦いが始まります。まぁ、私自身との戦いなんでしょうけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

CAPTCHA


目次