英語力

入居者さんで海外赴任が長い人が入居している。昼夜逆転しているようで夕飯時にやっと目が覚めたようだ。指を刺し何かわかない意味不明なことを言っている。何かみえるようだが私には見えない。。。

なんか英語を喋っているようなぁ???食事介助をしながら私もカタコトの英語を話してみた。口を開けてほしかったので「open mouth」。お茶を飲んでほしかったので、口元に湯呑みを持っていきます「drinking」でゴクゴク。洋食がお好みらしい。でも今日は「japanese hijiki」をおかずに今までで1番の摂取量。やった〜🤗 消して英会話?のせいでは無いと思うけど、しっかり目覚めてくれたようだ。

それにしても私の英語力には呆れる。海外旅行をする度に英語が聞き取れて話せるようになりたいと思うがすぐ挫折⤵️⤵︎

今回は、微かな光が見えてきた。もう一人、海外赴任か長く英語が趣味という方がいらっしゃるのでその方にも「challenge」してみよう。

目次

今日のミチヱさん

朝、友人からサンマが届く事をミチヱさんに伝えた。いつもは宅配されても出ないミチヱさん。だから再配達の連絡してばかり。今回も期待はしていなかった。

今日のミチヱさんは、冴えていました。きちんと秋刀魚を受け取り、以前冷凍してあったキャベツを千切りにし味噌汁にしていました/(^o^)\。食欲の秋がミチヱさんの潜在能力を呼び起こしたのか、おいしく秋刀魚を食べる環境を作りたかったのか。素晴らしい働きでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次