
なぜかトイレットペーパーをポケットの中に入れてたり、ハンカチに包んでカバンの中に入れていたり????? 何に使うのか問うと「鼻をかむのに使うの」と。鼻水なんか出てない😢。
職場でこの話しをすると訪問看護のベテランさんは、あるある と。
鼻を噛んだペーパーを畳んでスボンのポケットへ。そしてもう1度、鼻をかむ。何回使うかは不明。 戦後の物のない時代に育っているから ”もったいない” の気持ちが優先するのかな。。。
我が家のトイレットペーパの消費は半端ないです。
よくミチヱさんは、「子供しかるなた道だ。年寄り笑うな行く道だ」と言ってました。笑いどころか怒りが込み上げてきます。何度注意しても同じ行動を繰り返す。仕方ないと分かっているからこそ湧き上がるモヤモヤな気持ち。

早く、海外旅行に行きたーい
コメント